あの「山岡家」がカップ麺に!

日経プレスリリースによると、ラーメンチェーン「山岡家」のどんぶり型カップ麺が3月25日に発売されるのだという。
「ラーメン好き」を自認する友人たちにはことごとく不評で、「店の前を通るだけでクサい」「完全にマニア向け」とさえ言われている山岡家。しかし、20年以上前に初めて食べた醤油ラーメンの味に衝撃を受けて以来、空腹時に見つけると必ず立ち寄ってしまう私にとっては、ちょっと嬉しいニュースである。
「スープは、豚骨ごと磨り潰したポークエキスをベースに、チキンエキスを合わせ、濃口醤油で全体をまとめ、油脂で豚骨の炊き出した風味を付与しました」(プレスリリースより)と、コッテリ系の極みとも言えるスープが特徴の山岡家。
ところが、同じコッテリ系の「すみれ」がまんべんなく好評なのに対し、山岡家は見事なほどに賛否が分かれている。食事時はいつも混み合い、130店舗まで拡大できるだけのファンがいるのは確かなのだが、嫌いな人間にとっては「タダでも食べたくない」のだとか…。
だが、その中には悪評を聞いただけの「食わず嫌い」が少なくないようだ。以前、そのような人物に無理やり食べさせると「まぁ、言うほどマズくなかったな…」と、まんざらでもない様子であった。
人生、何事も経験である。山岡家の未経験者は「醤油味」を食べてみなはれ。良くも悪くも、ラーメン観が変わるかもよん

- 関連記事
-
- 「便乗値上げ」こそ誠実に… (2014/03/03)
- 甘ったれるな イカ釣漁業者 (2013/04/26)
- あの「山岡家」がカップ麺に! (2013/03/16)
- スーパービバホーム手稲富丘店がオープン (2013/03/01)
- グヤトーンが消滅か… (2013/02/07)
カテゴリ : 経済産業