やはり老視か…

明日の少年野球(手稲区長杯争奪春季大会)を前に準備をしていたら、なんと審判服のボタンが取れてしまった。ところが、ソーイングセットの仕舞い場所を思い出せず、あわてて近所の100円ショップで携帯用を購入、いざ数年ぶりの針仕事へ。
しかし、なにせ携帯用セットで針も糸も細口用だったため、針に糸を通す段階で四苦八苦だ。針穴がアリの鼻クソほど小さく感じ、20回目くらいでやっと通ってくれた。最近はスマホの文字もかすんで見え、目から離すようになってきたが、いよいよ「老眼」と言われる眼球になってきたようだ。

まぁこんなもんかな。本当は太口の糸を使いたかったが、とりあえず急場しのぎのやっつけ仕事でOK牧場である。
ちなみに、審判服はこんな感じ。
カテゴリ : 野球審判